
本編の進め方
戦略では、政庁の「政庁コマンド」で任務を決定し、メイン画面や都市画面の「武将コマンド」で任務を実行していきます。
この「任務の決定(政庁コマンド)」⇔「任務の実行(武将コマンド)」が基本のサイクルとなります。
君主・都督・太守・重臣は、任務状で他人の任務を命令・提案できるため、 他人に任務を実行させつつ、自分は他の行動(移動・訪問など)を取ることもできます。
戦闘では、軍勢を出陣させ、都市や敵軍勢を攻撃します。
主人公が軍勢長の軍勢のみ操作します。
主人公が出陣を提案・命令した武将である場合は、その軍勢をすべて操作できます。
主人公が参加している軍勢が戦闘を始めると、采配戦闘に移行できます。
采配戦闘では、主人公が主将の部隊を操作します。主人公が総大将の場合は、全部隊を指揮します。
また、開戦時や任務発生時、総大将が主人公に部隊の指揮権の一部を託すこともあります。