メインメニュー

タイトル画面で メニュー ボタンを押すとメインメニューが表示されます。 PLAYSTYLE SELECT で演出のタイプを設定します。

STORY

さまざまなキャラクターを操作しながら物語を進めます。
初めから 最初から物語を始めます。
続きから セーブしたところから再開します。
タイムチャートを表示する プレイするエピソードを選びます。

FIGHTING

コンピュータかプレイヤーと対戦します。
VERSUS キャラクターとステージを選んで対戦します。
ARCADE コンピュータと対戦してポイントを競います。
TIME ATTACK コンピュータと対戦してクリア時間を競います。
SURVIVAL 体力がなくなるまでコンピュータと対戦します。
TEAM BATTLE 最大7 キャラクターを選んでチームを編成し、対戦します。

TRAINING

技やコンボの練習や研究をして、強くなるためのモードです。
FREE TRAINING さまざまな設定で練習します。
COMMAND TRAINING 表示される技のコマンドを入力し、技の出し方を練習します。
TUTORIAL 上達のためのミッションを実戦形式で練習します。
COMBO CHALLENGE キャラクターの代表的な技やコンボを練習します。

ONLINE

インターネットに接続し、世界中の人たちと対戦します。

EXTRA

リプレイやムービー、撮影した写真の鑑賞などをします。

LEADERBOARDS

ONLINE のランキングを確認します。

HELP & OPTIONS

ゲームのさまざまな設定をしたり、インゲームマニュアルを確認したりします。
HOW TO PLAY インゲームマニュアルで、アクションの詳細を確認します。
GAME SETTING カメラや画面など、ゲームの設定をします。
CONTROL SETTING 操作やサイドステップの設定をします。
SCREEN SETTING 画面の明るさなどを設定します。
SOUND SETTING BGM や効果音、ボイスの音量を設定します。
ONLINE SETTING Onlineの「Lobby match」などで表示されるメインキャラクターを設定します。
LANGUAGE 画面表示やボイスの言語を設定します。

BGM PLUS

対戦中のBGM を設定します。使用キャラクターか選択ステージのものを選べます。

STORYの遊び方

① ゲームを進めていくと、キャラクターのチャプター(章)が選べるようになります。 チャプターのキャラクターを操作してストーリーを進めます。 タイムチャートの縦は時間軸、横はどのキャラクターのエピソードかを表します。

② 対戦に勝利すると、物語を進められます。
ムービー・対戦中にメニュー ボタンを押すとメニューが表示されます。途中で対戦をやめると、再開時は直前の対戦に勝利した後から始まります。

※Core Fighters版でSTORYをプレイするには、ダウンロードコンテンツをご購入ください。
※Core Fightersトライアル版では、STORYをプレイできません。パッケージ版かCore Fighters版をご購入いただく必要があります。

セーブ・ロード

ゲームデータは、対戦後や、ゲームの設定を変えた後などにオートセーブされます。ゲームを始めると、自動でロードされます。
※セーブには2.1 MB 以上の空きが必要です。 リプレイや写真などを保存すると、セーブデータは2.1MBより大きくなりますので、ご注意ください。

追加コンテンツ

追加コンテンツの購入は、Xbox ストアで行えます。新たな衣装(コスチューム)などを獲得できます。

Core Fighters版では

Core Figters版では、遊べるキャラクターの数が制限されています。 他のキャラクターで遊ぶには、ダウンロードコンテンツをご購入ください。 また、STORYをプレイするには、ダウンロードコンテンツをご購入ください。

Core Fightersトライアル版では

ダウンロードコンテンツはご利用いただけません。 他のキャラクターやコスチュームで遊んだり、STORYをプレイしたりするには、パッケージ版、ダウンロード版、Core Fighters版のいずれかをご購入いただく必要があります。

ボタン操作

ガード、ホールド
パンチ
投げ
キック
強パンチ (
タッグチェンジ TAG
アピール
強キック ()
移動
スキルインフォのページを送る、 デジタルインストをスクロールする
ポーズ
挑戦状を送る、受ける
移動

ここで説明する操作は、A TYPE の操作です。
操作タイプやボタン割り当ては「OPTION」の「CONTROL SETTING」で変更できます。 対戦以外の操作は、画面右下に表示されるキーガイドをご覧ください。

操作の表記

本ソフトでは、コントローラーの操作を、以下のように記号を使って表記しています。 方向パッド/左スティックの操作は、キャラクターが右向き時のものです。左向きの場合は、左右の入力が逆になります。 ここで説明する操作は、A TYPE の操作です。操作タイプやボタン割り当ては「OPTION」の「CONTROL SETTING」で変更できます。

デジタルインスト

画面下のデジタルインスト(技のリスト)では、入力した技に関連する技を自動で表示します。また、入力した技は、明るく表示されます。
対戦中にメニュー ボタンで表示されるメニューで「画面表示物の設定」を選ぶと、デジタルインストを表示するかどうかを設定できます。

3すくみ

対戦では、打撃(パンチ・キック)・投げ・ホールドが3 すくみになっています。
打撃は投げに、投げはホールドに、ホールドは打撃に勝つという性質があります。

技の属性

技にはそれぞれ属性があります。

上段

立ちガード・しゃがみ状態で防がれるものの、出の早い技がそろっています。
 

中段

しゃがみ状態に有効な技です。
 

下段

出は遅いものの、立ちガードでは防げない技です。
 

走る


キャラクターを走らせます。

サイドステップ

または + + + +

横にすばやく動いて攻撃をかわします(かわせない攻撃もあります)。サイドステップ中に打撃・投げを受けるとカウンターになります。
操作はOPTION で変更できます。
 

ガード

立ちガード

または

上・中段の打撃を防げます。
上段投げは防げません。  

しゃがみガード

または

下段の打撃を防げます。
下段投げは防げません。  

打撃

パンチ

手を使った打撃です。 方向パッド/左スティックと組み合わせてさまざまな技を出せます。 投げに勝ち、ガードで防がれます。

キック

足を使った打撃です。 方向パッド/左スティックと組み合わせてさまざまな技を出せます。 投げに勝ち、ガードで防がれます。

投げ

上段投げ

立ち状態・移動・立ちガード中の相手を投げて攻撃します。打撃に負けます。 方向パッド/左スティックと組み合わせると、より威力の高い投げ技を出せます。
 

下段投げ

しゃがみ状態・しゃがみ移動・しゃがみガード中の相手を投げて攻撃します。 打撃に負けます。

投げ抜け

通常投げ は投げられた瞬間に で投げを回避できます。

コンボ投げ(追加操作)

複数の投げがつながる投げです。 COMBO THROW表示中、追加操作を入力します。 このとき、投げられている側はタイミングよく を押すと、投げ抜けできることがあります。


ホールド

相手の攻撃を受け流して反撃します。同じ属性の打撃に勝ち、投げに負けます。
COMBO HOLD表示中、追加操作を入力すると、コンボホールドとなるホールドもあります。このとき、ホールドされている側はタイミングよく または を押すと、ホールド抜けできることがあります。

相手の打撃を引きつけてホールドを出すと、カウンターまたはハイカウンターとなり、ダメージが大きくなります。

※特殊なホールドを持つキャラクターもいます。

上段ホールド

上段打撃に対して


下段ホールド

下段打撃に対して


中段パンチホールド

中段パンチに対して


中段キックホールド

中段キックに対して


オフェンシブホールド(OH)

投げのように自分からつかみかかれるホールド、オフェンシブホールド(OH)を持つキャラクターがいます。
OH中に打撃を受けても、ハイカウンター打撃にはなりません。相手のホールドまたはOH動作中にOHで投げると、カウンターホールド扱いとなります。

ダウン攻撃

大ダウン攻撃

ダウンした相手に追い討ちをかけます。
 

小ダウン攻撃

ダウンした相手に追い討ちをかけます。 操作はキャラクターによって異なります。
 

受け身

ダウン寸前に

受け身を取るとダウンしてもすぐに立ち上がれます。 また、方向パッド/左スティックを同時に入力すると、入力した方向に立ち上がります。
 

起き上がり攻撃

中段起き上がりキック


受け身を取らずにダウンすると、 で起き上がれます。 起き上がり中に中段キックを出せます。

下段起き上がりキック

起き上がり中に下段キックを出せます。

クリティカル

特定の打撃が当たると、クリティカルスタン(よろけ状態)となりホールドしかできなくなります。

※ 方向パッドを素早く動かすと、よろけ時間を短縮できることがあります。
※ ホールドできない強力なクリティカルスタンもあります。

クリティカルバースト

クリティカルバーストになると一定時間行動不能状態になります。
クリティカル技で相手をクリティカルスタンに。

さらに攻め、クリティカル攻撃を継続させながら、体力ゲージの白い部分を減らしていく。
状況表示が赤くなったら、クリティカルバースト技を決めよう。


相手がクリティカルバーストになったらパワーブローのチャンス!

カウンター

相手の攻撃動作中に攻撃を当てるとカウンターとなり、通常の1.25 倍のダメージを与えられます。
 

カウンター打撃

相手の打撃動作・サイドステップ中などに打撃を当てた状態。クリティカルスタンになりやすい。

カウンター投げ

相手の投げ動作中に投げた状態。

カウンターホールド

打撃を引きつけてホールドした状態。

ハイカウンター

特定の状況で攻撃を当てるとハイカウンターとなり、通常の1.5 倍のダメージを与えられます。  

ハイカウンター打撃

相手の投げ動作中に打撃を当てた状態。

ハイカウンター投げ

相手のホールド中に投げた状態。

ハイカウンターホールド

打撃を限界まで引きつけてホールドした状態。

崖っぷちデンジャー

落下時に崖っぷちにつかまった相手を、打撃 か投げ で追撃できます(攻撃側)。
相手( 防御側)は、ガード か投げ抜け かを選びます。
打撃は投げ抜けに、投げはガードに勝ちます。攻撃側が勝つとダメージを与えられます。
防御側が勝つと、ダメージを最小限に抑えて落下できます。
 

パワーブロー

体力が50%未満のときに発動できる「パワーブロー」を当てると大ダメージを与えられます。
パワーブロー中に方向パッド/左スティックで、吹き飛ばす方向を決められます。 特定のデンジャー(ステージの仕掛け)と組み合わせるとスペシャルパワーブローとなりさらにダメージが大きくなります。
パワーブロー/パワーランチャーは、1ラウンド中にどちらか1回のみ出せます(相手に当たらなかった場合は、何度でも技を出せます)。
 

タッグパワーブロー

タッグマッチでは、2人とも体力が50%未満のときに「パワーブロー」を当て、さらにパワーブロー中に TAG ( ) を押すと、タッグパワーブローを発動できます。タッグパワーブローは通常のパワーブローよりも威力が大きくなります。
 

パワーランチャー

体力が50%未満のときに発動できる「パワーランチャー」を当てると、ダメージを与えながら相手を高く浮かせられ、連続してコンボを繋げるチャンスとなります。
パワーブロー/パワーランチャーは、1ラウンド中にどちらか1回のみ出せます(相手に当たらなかった場合は、何度でも技を出せます)。
 

タッグマッチでは

タッグマッチでは、キャラクター2 人対2 人のタッグマッチを楽しめます。
プレイヤーは最大4人まで参加できます。

タッグチェンジ

TAG ( + + )

キャラクターを交代させます。下がったキャラクターは体力ゲージの赤い部分が少しずつ回復します。

  TAG ( )

相手のダウン中、交代したキャラクターがダウン攻撃を出しながら登場する「ダウンアタックチェンジ」を出せます。

  TAG ( )

交代しながらクリティカルバースト技で攻撃する「バーストチェンジ」を出せます。

タッグコンボ

キャラクターのコンボに合わせてタイミングよくタッグチェンジすると、通常よりも素早く交代でき、さらにコンボをつなげられます。
敵がタッグの場合、コンボを途切れさせてしまうとタッグチェンジされることもあるので、コンボをつなげて敵を逃がさないようにしましょう。

タッグ投げ

  TAG ( )

タッグ投げを出せます。
タッグ投げの種類はキャラクターの組み合わせにより異なります。専用のタッグ投げを持つペアもいます。

フォースアウトチェンジ

  TAG ( )

キャラクターを交代させながら、相手を吹き飛ばす技を出します。当たると相手のキャラクターを交代させられます。吹き飛ばされたキャラクターは体力ゲージの赤い部分が消滅し、一定時間タッグチェンジなどで交代できません。

対戦画面

対戦中の画面の見方です。
メニュー ボタンで表示されるメニューから「画面表示物の設定」を選ぶと、デジタルインストなどを表示できます。
 

タイム

対戦の残り時間です。 0になるとタイムアウトとなり、体力ゲージの多いほうが1ラウンド勝利となります。

体力ゲージとダメージ

キャラクターの体力です。相手の攻撃を受けると減り、0 になるとKOされます。
相手の攻撃によるダメージは赤く表示されます。ダメージの分だけ体力が減ります。 50%未満になると赤枠が表示され、パワーブローやパワーランチャーを出せるようになります。

ラウンドカウント

相手をKOすると1 ラウンド勝利となり、1 つ点灯します。すべて点灯したほうが勝ちです。

状態表示

コンボ数やカウンターなど、キャラクターの状態を表示します。

状態表示

コンボ数やカウンターなど、キャラクターの状態を表示します。
 


特定の打撃がヒットしてよろけた状態。ホールドのみできる。よろけ中に投げられることはない。



この状態でクリティカルバースト技がヒットすると、「クリティカルバースト」になる。



特定の打撃がヒットした状態。相手はクリティカルスタンになる。



ダウン直前に受け身を取った状態。



至近距離で特定の打撃がヒットした状態。ダメージが増加する。



相手の打撃の出始めに打撃がヒットした状態。



相手の投げの出始めに、打撃がヒットした状態。




相手の打撃を引き付けてホールドした状態。



表示中、特定のコマンドでコンボホールドができる。



投げ動作中の相手を投げた状態。


 


ホールドを出した相手を投げた状態。



表示中、特定のコマンドで、コンボ投げ(または投げ抜け)ができる。



ガードもホールドもできない行動不能状態。



パワーブロー技がヒットした状態。


-

オンライン機能を利用するには

オンライン対戦やランキングの参加を行うには、Xbox Live ゴールド メンバーシップへの加入が必要です。

LOBBY MATCH

最大16人で、さまざまなルールを決めて対戦します。

サーチ

相手がいるエリア(国・地域)・相手の強さ(グレード)・対戦ルール・対戦形式(シングルかタッグか)・ラウンド数を決め、相手を探します。

クリエイト

ラウンド数・相手の強さ(グレード)・対戦ルール・対戦形式(シングルかタッグか)・制限時間・最大体力・参加人数などを決め、ルームを作成して対戦相手を待ちます。

対戦ルール

勝ち残り

対戦に勝った者が、次の試合も他のプレイヤーと対戦します。

負け残り

対戦に負けた者が、次の試合も他のプレイヤーと対戦します。

トーナメント

トーナメント形式で対戦し、勝者を決めます。

組み手

1人のプレイヤーを相手に、残りメンバーがそれぞれ対戦します。

オンライン道場

プレイヤー同士でじっくり練習します。体力が回復します。 ビュー ボタンでさまざまな機能を利用できます。

ロビー画面の見方

プレイヤー同士でペアを組んでタッグマッチもできます。 Yボタンを押して表示されるメニューでペアを組めます。
 

RANK MATCH

グレードを指定して相手を探します。勝敗によってグレードが変動します。 対戦形式を「シングル」と「タッグ」から選べます。

その他のオンライン要素

グレード

グレードとは、プレイヤーの強さを表す段位です。グレードポイントを基準に判定され、初めてオンラインプレイに参加したときは「LR」となります。
グレードポイントは「RANK MATCH」の対戦に勝つと増え、負けると減ります。相手のグレードが自分よりも高いほど、得られるポイントが多くなります。

CP(キャラクターポイント)

CPは、キャラクター別の強さ・熟練度を表します。キャラクターポイントもグレードポイントと同様に、「RANK MATCH」の勝敗で変動します。

プライズファイター

「RANK MATCH」での連勝が一定数を超えたプレイヤーはブロンズファイターになります。さらに連勝を続けるとシルバーファイター、ゴールドファイター…とランクアップしていきます。
プライズファイターを倒すと、通常より多くグレードポイントが増えます。またプライズファイターになったプレイヤーは連勝を続けると、増えるグレードポイントにボーナスがつきます。
 

挑戦状

「VERSUS」「ARCADE」「FREETRAINING」で挑戦状を受ける設定にすると、プレイ中に自動で相手を検索します。
相手が見つかると画面にアイコンが表示され、ビュー ボタンを押すと対戦できます。勝敗によってグレードが変動します。
 

LEADERBOARDS

さまざまなランキングを閲覧します。 が表示されているプレイヤーのリプレイをダウンロードできます。
リプレイのアップロードは「EXTRA 」の「WATCH」の「REPLAY」からできます。

FIGHTER LIST

登録したファイターの一覧です。

ユーザーサポート

本製品が正常に動作しない場合は、ユーザーサポート係までお問い合わせください。

でんわ

0570-00-3594

(PHS・一部のIP電話などからは045-561-8181)
月∼金(祝祭日・休業日を除く)
10:00 ∼ 17:00
おかけ間違いのないようにお願いいたします。

あてさき

〒223-8503 横浜市港北区箕輪町1-18-12

株式会社コーエーテクモゲームス

XboxOne™版『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』ユーザーサポート係
● ゲームの攻略法やデータなどのご質問にはお答えいたしかねます。
● 誠に勝手ながら本製品のサポートは発売日より3年間とさせていただきます。
● お買い間違いによる交換等は一切いたしておりません。
● 複製品、無許諾のレンタル品、営業使用品等はサポートいたしません。