Tetris®は覚えやすく、それでいて無限の楽しみが広がる時代を超越したゲームです。Tetriminoと呼ばれるブロックピースが一定時間ごとに縦20行×横10列のマトリクスに落ちてくるので、このピースを動かし、回転させて隙間のない段を作っていきましょう。

Tetriminoを左右に移動させるには、方向パッドの左と右か、 / を使います。

は時計回りの回転、は反時計回りの回転です。

Tetriminoをより速く落とすには、 方向パッドの下か、を押してください。これはソフトドロップと呼ばれます。

マトリクスの下まで一気に落下させるには、方向パッドの上かを押してください。これはハードドロップといいます。

1段のマスがすべて埋まるとその段は消滅します。これをラインクリアといいます。マトリクスがTetriminoで一杯になり次のTetriminoを置けなくなるとゲームオーバーになるので、ラインを消していくことが重要です。

今すぐには使わないTetriminoが出たら、ワイヤレス コントローラーのまたはを押してHOLDブロックに置いておきましょう。取っておいたピースを使うにはもう一度またはを押して、現在のTetriminoと交換します。

マトリクス周辺にはゲームに関する重要な情報が配置されています。マトリクス右側には次に落ちてくるTetriminoを表示するNEXTブロックがあります。マトリクス左側にはHOLDブロックがあり、取っておいたピースを確認できます。マトリクス下には現在のレベルやスコア、その他プレイ中のモードに関する情報が表示されます。


ワイヤレス コントローラー マップ

ボタン説明:

HOLD
ハードドロップ
右に移動
ソフトドロップ
左に移動
時計回り
反時計回り
Tetris™ラインクリア:
複数の段を一度に消すとより多くのポイントを獲得できます。Tetris®の標準ルールでは、I-Tetriminoを使って一度に最大4段のラインを消すことができ、これをTetris™ラインクリアと言います。

Tetris™ラインクリアは、マトリクスを1列だけ空けてTetriminoを4段積み上げておき、I-Tetriminoが出現したらその隙間に落とすことにより達成でき、大量にポイントを稼げます。

T-SPIN:
Tetriminoは落下した直後なら回転させられるのを知っていましたか? T-Tetriminoを回転させれば、トリッキーなギャップを埋めてラインをクリアできることがあります。これはT-SPINと呼ばれ、高得点につながります。

T-SPINを練習するには低いレベルのマラソンモードが最適です。積んだTetriminoの中にT型の隙間を作り、T-Tetriminoを適切な方向に回転させてその空間を埋めましょう。T-SPINで1段、2段または3段をクリアできれば大きなボーナスが入ります。

コンボ:
連続してラインクリアすることでも高ポイントを稼げます。コンボを成立させるのに最適な方法は、マトリクスの両端に幅2ブロックの隙間を作っておき、ピースを高く積み上げておくことです。こうすることで、両側の隙間にはほとんどのTetriminoを落とせるため、落下するTetriminoで次々ラインクリアしていくことができます。コンボを重ねると非常に高いポイントを得られます。
総スコアを上げるためのヒントです!

レベル:
レベルが高いほど、各アクションで加算されるポイントが高くなります。スピードについて行けるなら、開始するレベルを上げてより高いスコアを狙いましょう!

複数ラインクリアと特殊ムーブ:
ダブルラインクリアはシングルラインクリア2回分のスコアより高ポイントになり、 Tetris™ラインクリアやT-SPINといった上級ムーブになるとさらに多くのポイントを稼げますので、大量クリアを狙ってピースを積み上げていくことには大きな意味があります。また、TetrisラインクリアやT-SPINの連続によるクリア(間に普通のクリアを挟まない)では大きなBack to Backボーナスが入るほか、続けて複数のラインをクリアすればコンボボーナスを獲得できます。
情報

Ubisoftのゲームをプレイ中に問題等ございましたら、http://support.ubi.comより24時間オンライン対応センターにお問い合わせください。



Uplay アカウントの接続を解除するにはどうすれば良いですか?

Xbox Live のアカウントと Uplay のアカウントのリンクを外したい場合は http://www.uplay.com. から行ってください。コンソール上で Uplay からログアウトすることはできません。 お困りの点はサポートまでお問い合わせください。 Eメールの場合:以下のリンクを開き、「質問をする」タブをクリックして下さい。 電話の場合:(919) 460-9778(AM9時 - 東部標準時では真夜中 | 月曜 – 金曜) リクエストを送信する場合は、ドロップダウンリストから以下の項目を選んで下さい。この操作を行って頂くとお客様からのリクエストに早くお答えすることができます。 製品: Uplay > Uplay アカウント カテゴリー: アカウント / ログイン 項目: [Account] 解除 チケットに以下の項目を記載するのを忘れないで下さい: 私のアカウントを解除して下さい。 Uplayユーザーネーム: メールアドレス: 誕生日: ゲーマータグ:

利用規約と個人情報保護方針

ユービーアイソフトの使用規約およびプライバシーポリシーは http://legal.ubi.com http://legal.ubi.com よりいつでもご確認いただけます。

Tetris ® & © 1985-2014 Tetris Holding.
Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding.
The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Game Design by Alexey Pajitnov. Original Logo Design by Roger Dean.
All Rights Reserved.

All trademarks, service marks, logos, trade names and any other proprietary designations of Unity used herein are trademarks or registered trademarks of Unity. Any other trademarks, service marks, logos, trade names and any other proprietary designations are the trademarks or registered trademarks of their respective parties.

Powered by Wwise © 2006 - 2014 Audiokinetic Inc. All rights reserved.

マラソン:
マラソンはTetris®の標準的な遊び方です。10ラインクリアするごとにレベルアップし、それ以上積めなくなるか、レベル15を完了するとゲームは終了です。

マラソンでは、スピードが速くなる前の序盤でT-SPINやコンボにより大量得点を獲得しておくのが得策です。

また、ゲーム開始時のレベルを高く設定して高得点を狙うこともできます。ただし、ゲームはレベル15および150ラインで必ず終了します。例えば開始レベルを8にすればレベル8のスピードで80ラインをクリアし、その後10ラインをクリアするごとにレベルは上がっていきます。

エンドレス:
エンドレスモードはマラソンモードと似ていますが、ピースが最上段まで積み重なってしまった場合のみゲームオーバーとなります。開始レベルは15まで上げられますが、レベルアップするまでに開始レベル×10のラインをクリアする必要があります。

エンドレスモードはマラソンモードをクリアするまでアンロックされません。

スプリント:
スプリントは別名40ラインとも呼ばれ、非常に人気の高いTetris®の遊び方です。目標はできるだけ短時間で40ラインクリアすることです。

スプリントで高得点を上げるには、Tetris™ラインクリアを心がけましょう。ハードドロップを使い、Tetriminoを不必要に回転させないことも時間短縮のために重要です。

ウルトラ:
ウルトラは3分限りのTetris®です。ウルトラモードではレベルアップはなく、開始レベルも変更できませんので、他のプレイヤーと明確にスコアの比較ができます。

ウルトラでは限られた時間内に最大のスコアを獲得する必要があります。コンボを活用し、Back-to-BackでTetris™ラインクリアやT-SPINを繰り出すことで大量の得点を重ねましょう。
バトルとは、プレイヤー同士が1対1でそれぞれスコアを獲得しつつ、相手のマトリクスをブロックでせり上げて妨害する過酷な戦いです。最上段までピースを重ねずに生き残ったプレイヤーの勝利となります。

ブロックを送るムーブはTetris™ラインクリアやT-SPINによるライン消し、ダブル、トリプル、コンボおよび全消しです。また、連続Tetrisラインクリアや連続T-SPINでさらにブロックを送ることもできます。

対戦相手からブロックが送られてくると、自分のマトリクスのバトルバーに表示が出ます。赤いゲージが高くなるほど、次のTetriminoを置いた後に送られてくるブロックの数が多くなります。

ただし、そのTetriminoで相手にラインを送るアクションを行うと、その分のブロックはバトルバーに待機中のブロックと相殺されます。例えばバトルバーに4ラインが待機している時に2ラインを送るアクションを行うと、落ちてくるブロックは2ライン分になります。

両者のスキルレベルが異なる場合、スキルの高い方のプレイヤーがハンデをつけるとマッチをより楽しめます。ハンデを大きくすると、ゲーム開始時からマトリクスにブロックのラインが追加され、もう一方のプレイヤーが有利な状態からゲームを始められます。
バトルアルティメットでは、バトルのルールにパワーアップが加わってさらに熱い戦いが展開されます。

パワーアップを発生させるには、パワーアップの印がついた特殊なTetriminoに注目しましょう。印がついたTetriminoを一部でも含むラインをクリアすると、そのパワーアップが自分または相手のマトリクスで発動します。ただしTetriminoのパワーは数秒で消滅するので気をつけましょう。

「Tetris® Ultimate」で使える、またはアンロックされるパワーアップには次のものがあります。

ノコギリ - 自分のマトリクスからランダムに3ラインを消し、相手に追加ラインを送ります。
回転木馬 - 対戦相手がTetriminoを置くたびに相手のブロックを1スクウェアずつ左へ移動させます。
スクウェア全開 - 対戦相手の次の4ピースをすべて正方形のピースにします。
マトリクス消滅 - 対戦相手のマトリクスを3ターンの間見えなくします。
雨あられ - 対戦相手のマトリクスにTetriminoが降り注ぎます。
協力モードおよびチーム対戦モードでは、通常の倍の大きさで、共有マトリクスと呼ばれる2ブロック分の重なったスペースがあるマトリクスでプレイします。共有マトリクス内では、あなたとパートナーのどちらでもブロックを置くことができます。ラインを消すには、協力してマトリクスの段を埋めていかなければなりません。また、NEXTブロックとHOLDブロックもチームメイトと共有することになります。

これらのモードではコミュニケーションが勝利の鍵です! パートナーと連携して勝負所で使うTetriminoをHOLDブロックに置き、ラインクリアのための段取りを整えましょう。

2-4人でプレイできる協力モードでは参加プレイヤー全員が協力してそのモードの目標をクリアすることを目指します。

チーム対戦では、あなたとパートナーが他の2人のチームとスコアを競います。
パーティープレイでは、最大3人のプレイヤーまたはAIと好きなモードで遊べます。パーティーの上部にあなたのパーティーが表示され、下部にはローカルプレイヤー、フレンド、また「テトリボット」と呼ばれるロード済みのAIのカードが表示されます。フレンドやテトリボットのカードを選択し、キーを押してパーティーに招待しましょう。誰かをパーティーから外すには、その人のカードを選択してもう一度キーを押してください。ローカルプレイヤーは、を押すことで自分をパーティーに追加することができます。

モードを選択する前にパーティーの設定を行う必要があります。例えば、フレンドがパーティーにいる状態で「ひとりでTetris®」を選択すると、ゲームを始める前にパーティーを空にしなければなりません。
ベルト:
Tetris®Ultimateには、プレイヤーがマラソンモードまたはエンドレスモードで達成した最高レベルに応じた8種類のベルトがあります。ゲーム中は常にプレイヤーのゲーマータグにベルトが表示されます。

バッジ:
「達成度」タブの「賞」のページに獲得できるバッジが表示されています。バッジは3つずつのセットに分けられ、3つすべてを獲得すると実績を獲得できます。

マイTETRIS®:
画面右上角の「マイTetris®」ではゲームで達成したすべてのことが確認でき、フレンドと比較できます。

また、マイTetris® ではプレイヤーのプレイスタイルを記憶して、それに基づいたAIを作り出せるため、あなたがオフラインでもフレンドはあなたをパーティーに加えたり、あなたのマイTetris®と対戦できます。

ランキング:
各モードのスコアはどれもフレンドや世界中のプレイヤーのランキングと比較することができます。画面左側のフィルターを使えば様々なランキングを閲覧できます。
フレンドがオンラインならゲームに招待することができます。オンラインのフレンドはフレンドリストの上方に並びます。フレンドを選択してを押すと招待できます。モードを選択してゲームを開始すると、フレンドが待っています。フレンドが招待に応じなかった場合、フレンドのマイTetris®と遊べます。

フレンドから自分に招待が送られてくると、画面に通知が表示されます。招待を受けると待合室に入り、フレンドがモードを選択してゲームが始まります。
Tetris®ライブに入るには、パーティープレイのTetris®ライブ切り替えを選択し、を押してください。モードを選択した後、他のプレイヤーを探す待合室に入ります。Tetris®ライブでは、プレイできないタイプのゲームモードもありますのでご注意ください。

フレンドと一緒にTetris®ライブを行うこともできます。Tetris®ライブでオンラインフレンドをパーティーに入れてモードを選択してください。Tetris®ライブがパーティーの残り2名を検索します。しかし、AIまたはフレンドのマイTetrisをTetris®ライブに呼び込むことはできませんのでご注意ください。